10月17日第37回サスケアリンク勉強交流会
参加申込は下記からお願いします
➡こちらをクリック下さいhttps://forms.gle/fZ8NMTChVCW4VX538
サスケアリンクのご紹介は下記をクリック下さい
今回の勉強会は2部構成です!
1部:ピッチ会
9月に開催したピッチ会の後半戦!顧客支援に本気で取り組んでいらっしゃる4名の方々に登壇頂き、企業経営の課題解決に向けた様々な商品サービスをご提案頂きます!
2部:今月の講話
リンクではこの夏、足の健康や口の健康について学んできましたが、今回はビジネスとして高齢者の方々の健康や生活サポートを学んだ頂きたいと思います。
ご承知の通り、医療介護などの社会保障費はますます膨れ上がり、国や地方自治体の財政を圧迫しています。
健康寿命の延伸に向け、多くの自治体、民間企業などが取り組みをしています。
しかし持続可能な仕組みができている取り組みはまだまだ少ないのが現状です。
「社会性」はもちろんのこと、「経済性」も兼ね備えたビジネスモデルの必要性が求められており、そこにチャレンジすることが未来に向けた事業基盤を確立することにつながると考えます。
そこで今回は便利屋事業のフランチャイズチェーンの全国展開を担ってこられ、その後独立し、新しく介護予防と生活支援のビジネスモデルを作られた深田氏に講師をお招きしました。
・介護福祉医療事業者の多角化・多機能化
・地域密着企業の福祉サービス展開
・高齢者向け商品サービスを提供している企業の新サービス
などに向けた成長戦略を検討するのにもってこいのテーマです!
講義のポイント
★介護保険、介護保険外の市場は?
★介護予防、医療予防は日本の大きな課題!どう解決する?
★新しい福祉のカタチ「GENKEE倶楽部」の取り組み
★他業種の方々と連携して国・地域の課題をワンストップ解決!
是非ご参加下さいませ。
今月のサスケアチェック
前回大変反響頂きました助成金を活用したDX研修のご紹介です!
★★★★★ 開催概要★★★★★
テーマ:
事業再構築!介護予防と生活支援のクロスオーバー戦略
~地域密着企業が切り開く新しい福祉のカタチ~
講師:
株式会社ピープルカレッジ 代表取締役
サスケアリンク 理事
深田 英揮 氏
開催日:2023年10月17日(火)午後6時15分~8時
※勉強会終了後、会場近隣にて懇親会も開催します
参加方法:名古屋会場(名古屋駅周辺)東京会場(新橋駅周辺)または オンライン(Zoom)
■名古屋会場(ウインクあいち)
名古屋市中村区名駅4丁目4−38ウインクあいち
https://goo.gl/maps/yPicHhwC9YRW4gUN7
■東京会場(新橋駅周辺)
参加費:会員は無料、ゲストは会場参加2,000円
参加申込は下記からお願いします
➡こちらをクリック下さいhttps://forms.gle/fZ8NMTChVCW4VX538
11月は3周年記念イベントも開催します!
2023.09.16